ハンドルが・・・知らなかった
新たな発見ではなく、情けない話しです。
先日のリゾナーレ八ヶ岳の帰りに気付いたのですが、
以前から運転してるときハンドルの角度を下のレバーで変えてポジションを決めれましたが、
足元が窮屈だなぁと感じてました、社外品のハンドルに変えたらいい感じになるのかな?とも考えてました。

そのなんとなく運転してた時にハンドルポジションを変えようと、ロックをリリースした時ハンドルに力が入り、
カリカリ音を立ててハンドルが近寄ってきた!!

うぉ!
まじか?

納車以来この半年この事を知らずに苦悩してたのか!
なんとも情けない話です。
ハンドルが高くなり おぉー!バスみたいだ! 的な感覚
先日のリゾナーレ八ヶ岳の帰りに気付いたのですが、
以前から運転してるときハンドルの角度を下のレバーで変えてポジションを決めれましたが、
足元が窮屈だなぁと感じてました、社外品のハンドルに変えたらいい感じになるのかな?とも考えてました。

そのなんとなく運転してた時にハンドルポジションを変えようと、ロックをリリースした時ハンドルに力が入り、
カリカリ音を立ててハンドルが近寄ってきた!!

うぉ!
まじか?

納車以来この半年この事を知らずに苦悩してたのか!
なんとも情けない話です。
ハンドルが高くなり おぉー!バスみたいだ! 的な感覚
この記事へのコメント
久々の更新ですね!待ってましたw
そういえば・・・納車以来ハンドルの調整をしたことがありませんでした(^^;
前後だけではなく、正面にも動かせるなんて!
まさにトリビアですね~。週末、早速に試してみます!
そういえば・・・納車以来ハンドルの調整をしたことがありませんでした(^^;
前後だけではなく、正面にも動かせるなんて!
まさにトリビアですね~。週末、早速に試してみます!
unknownさんレスありがとうです。
あと、感動のエアサスおめでとうございます!
エアサスのリモコン、前の車にも同じ物が付いてました。
前オーナーが付けてて余り説明なしに使ってましたが、高速では110に合わせて走ってたことを思い出しました、だから安定してたんだ、と今更ながら恩恵を・・・
知って付けるのと、元から付いてるのとは感動がえらい違うのでしょうね。
今のカムロードの挙動からして、エアサス効果が高いのだろうと思うので自分も欲しくなりましたーーーー!
あと、感動のエアサスおめでとうございます!
エアサスのリモコン、前の車にも同じ物が付いてました。
前オーナーが付けてて余り説明なしに使ってましたが、高速では110に合わせて走ってたことを思い出しました、だから安定してたんだ、と今更ながら恩恵を・・・
知って付けるのと、元から付いてるのとは感動がえらい違うのでしょうね。
今のカムロードの挙動からして、エアサス効果が高いのだろうと思うので自分も欲しくなりましたーーーー!