初めての北海道ツアー 行程作ってみました。

北海道はスノボでニセコ、トマムへ、会社研修ですすきの、新千歳空港とか行ったことがあるくらい、
Google mapでマジマジと地図を見て観光地等、位置関係を学習出来ました。
ブロ友のunknownさんのおかげで、Google旅程mapを作ってみました。
慣れるまで時間掛かりましたが、大まか技術習得が出来、他の活用の可能性があるので今後も使おうと思います。
https://drive.google.com/open?id=1qnTDiC0YCSVSswqDhzZVH1tnuLc&usp=sharing
フェリーは新潟港から日本海に乗り、苫小牧東港へ、帰りは津軽海峡フェリーを活用です。
お盆休みなので、予約も一苦労、おそらく相当混んでるんだろうなー
行程は神の子池へ行くルートが無謀な走行距離っぽいので、実現出来るか解りませんが、チャレンジします。
でもルートは殆ど嫁さんが組みました。
1日は宿を取りゆっくり日を作り疲れを癒しつつで^_^
いつかは最北端の宗谷岬に行きたいです
さてどうなるやら
この記事へのコメント
キャンカーでの北海道は一度だけですが
うちのお勧めは、室蘭です。
焼き鳥が名物ですが、持ち帰りできる店は少なく、うちは三、四件探して持ち帰りました。あと、お勧めの持ち帰り寿司と供に、道の駅で夕食を取りました。
室蘭は夜景も綺麗です。
少しルートから離れてますが、もしスケジュールが合えば是非寄ってみて下さい。
では、道中気をつけて良いご旅行を!
うちのお勧めは、室蘭です。
焼き鳥が名物ですが、持ち帰りできる店は少なく、うちは三、四件探して持ち帰りました。あと、お勧めの持ち帰り寿司と供に、道の駅で夕食を取りました。
室蘭は夜景も綺麗です。
少しルートから離れてますが、もしスケジュールが合えば是非寄ってみて下さい。
では、道中気をつけて良いご旅行を!
いよいよですね~!
私は縦に移動しましたが、そよ風さんは横に移動するようで!
フェリーは日本海から回ったほうが、台風等の影響を受けにくいようで安心ですね!
それにしてもルート作成をしてくれる奥様は、素敵です!
それでは、お気をつけて~!
Have a nice trip!!
私は縦に移動しましたが、そよ風さんは横に移動するようで!
フェリーは日本海から回ったほうが、台風等の影響を受けにくいようで安心ですね!
それにしてもルート作成をしてくれる奥様は、素敵です!
それでは、お気をつけて~!
Have a nice trip!!
いってらしゃ~い^^
北の大地!w
ワクワクしますねw^^w
北の大地!w
ワクワクしますねw^^w
マーノさん、ありがとうございますー
旅は概ね(微妙)順調です。
後半戦で室蘭に接近しますので、時間があれば立ち寄りたいと思います。
旅は概ね(微妙)順調です。
後半戦で室蘭に接近しますので、時間があれば立ち寄りたいと思います。
unknownさん、ありがとうございますー
天気良く良い感じですよー、
一箇所、無理な工程があり、神の子池に行けなかったのですが、楽しんでおりますー
天気良く良い感じですよー、
一箇所、無理な工程があり、神の子池に行けなかったのですが、楽しんでおりますー
モモジルさん、ありがとうございますー
初めての北海道、広大な道を走ってるだけで新鮮な気分ですー
今後はもっと情報集めて更に良い計画立てて行きたいですね〜
初めての北海道、広大な道を走ってるだけで新鮮な気分ですー
今後はもっと情報集めて更に良い計画立てて行きたいですね〜